家族のこと
母「なあ」 私「ん」 母「お母さんな、やっぱり1個だけお願いあるわ」 この感じ、嫌な予感。 最後の最後でなんやろ。 ここに来て「やっぱり会社に入れ」って言われたらどないしよ。 母「キャバクラは、辞めへん?」 私「えっ」 えっ <a href=…
『「釜ヶ崎」を歩いてきます(前)』 2年前に初めて「釜ヶ崎」という地を訪れた。 当時書いた上記ブログ記事にも載せたけど、非常に世間知らずで教養のなかった私は「釜ヶ崎」と聞いてもなんのことか分からず、その地に行きたいと思った動機は「大阪新世界に行…
舞台は城崎温泉。 志賀直哉や武者小路実篤ら「白樺派」の文豪たちが愛した温泉地である。 「白樺派」というと、大正デモクラシーを背景に誕生した思想の一派であり、その思想は「理想主義」「個性尊重」などを唱えるもの。自然主義に成り代わって大正期の文…
私の好きな文章を思い返した時に必ず浮かぶ作家さんのひとり 「さくらももこ」さん。 ちびまる子ちゃんの作者さん。 (野口さんが好き) ちびまる子ちゃんはもちろん昔から大好きだったけれども、とりわけ私が好きななのは彼女のエッセイ本。 たいのおかしら…